ブログ

女性のビジネス、結果が出ない人の特徴

時給から存在給へ。
姫ism 星野紘子です。

何かを始める時、
お金をかけるのは
最低限にしましょう。

情報発信でしたら、
エネルギーを注ぐのは
記事を書くことです。

ブログの体裁を整え、
デザインを美しくすること
じゃないよww

絡みつくような暑さが続きます。
いかがお過ごしですか。

実家の母が
「今年はカメムシが多いね」と
話していました。
そういえば、神戸の家でも
何匹か見つけましたよ。

夏にカメムシが多いと
その冬は大雪になると言われます。
日本が大雪になると
地球の裏側では
エルニーニョ現象が起こりやすいとも。

気象はパンデミックですね。

さて、秋にかけて
働き方を本格的に
変えようとなさる方は増えるでしょう。

コロナは収束する気配はなく、
むしろこれから本番だと
言われているからです。

私は存在給という
情報発信を通じて人と繋がり、
その中でお金を受け取る働き方を
奨励しております。

実際に私の周りでは
情報発信、つまり
Web上で自分を表現する人は
とても増えています。

なんでもそうなのですが、
結果が出ない人の特徴として
どうでもいいところに
お金をかける、という傾向があります。

例えば、情報発信でしたら
ホームページのデザインを
綺麗にしようする、など。

最初にお金をかけて
ブログをカスタマイズしたり
見た目を整えようとする。

私は元々Web制作の現場に
長いのですが、
それで結果を出した人を
見たことがありません。

なぜでしょうか。

それは、エネルギーを
注ぐべきところが
違うからです。

情報発信であれば、
エネルギーを注ぐところは
記事を書くところであり、
デザインを綺麗にするところでは
ありませんよね。

ビジネス、
情報発信、
起業、
働き方生き方を変える。

限りある資源である
時間と氣力を、
今、注ぐべきところはどこなのか。
結果を出すことができるかどうかは、
選択と集中次第なのです。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。