ビジネス

迷子になった時に立ち戻る、たった一つの問い

迷子になった時に立ち戻る、たった一つの問い

おはようございます。
新しい1週間が始まりました。
ご開封いただき
ありがとうございます。

ビジネス構築には順番がある
そんなお話をします。

ビジネスは
使命に沿ったバックエンド商品から
構築します。

自分が最もエネルギーを
注ぐものを1つ決めて定めて
横展開。

最もエネルギーを注ぐものに
人の流れができてから
他のサービスに着手してください。

よくあるパターンが
メイン商品決めて
お客様のご案内したけれど
人がこなかった場合、
新しいサービスを作るパターン。

これをすると
できるものがたくさんできて
使命の抽象度が上がらず
稼げない人になります。

この図で言うと
”できること”が
どんどん増えていく状態です。

来月開講する
使命給オンラインビジネススクールは
使命に沿ったバックエンドの
見直しから始めます。

そもそもエネルギーを
注げるものなの?
できることの寄せ集めじゃない?
メインがどれかわからなくなってない?

自分の現在位置を確認してから
整理整頓、
そこから目指す未来を定めて
没頭できる世界を作ります。

1)使命に沿ったバックエンド

2)1)のバックエンドへの流れを作る
これをフロントエンドと呼びます。
バックエンドとフロントエンドは
同じ線上にあります

3)横展開する

横展開したサービスは
変わっても大丈夫です。
やり方はその時ベストなものを
作っていくといいですね。

やり方は変わっていいけれど
軸は変えないでくださいね。

Q:何のためのそれなのか?

迷子になった時に
立ち戻る問いです。

さて、明日から
使命給ビジネスの世界の先に待っている
あなたの変化を連載します。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。