ビジネス

軽井沢でビジネスをするならコインランドリーにしようと決めました

こんにちは。
星野紘子です。

お金の流れを把握しよう。
お金が出ていく流れを減らし
お金が入ってくる流れを作ろう。

必要なら他力を借りて!

おはようございます。

軽井沢でビジネスをするなら
コンランドリーにしようと
決めた星野紘子です。

昨日から軽井沢にきています。
北軽井沢の親友の別荘は
小さい頃からお邪魔したところで
本当に素敵なところ。

別荘の中心にはコミュニティがあり
みんなが集まる場所があります。

そこには図書館があり
大江健三郎、
佐野洋子など
著名な方の本が並びます。

その辺りには
ご本人たちの別荘があるので
文化薫り高い非日常を
愉しむことができます。

別荘地は木々の中にあるので
涼しい一方で
湿気対策は力を入れるところ。

ところが軽井沢には
コインランドリーが
たった2軒しかないとのことです。

しかも別荘地だと
外に布団を干したり
洗濯物を干したりしないので
物を乾かすのに苦労するそうです。

「コインランドリー、
流行るかもね」

軽井沢に住む弟と
そんな話をした夜でした。

・軽井沢は人口2万人
・年間観光客は800万人
・税収は年間90億
・そのうち60億が固定資産税
(→別荘が町を支えています)

これらの数字から
何がわかるのか。
数字は真実を伝えます。

ビジネスをすると
お金の流れを把握するのは
経営者として必須スキル。

お金の流れは
血液と同じです。

趣味で終わらせるのではなく
ビジネスとして成立させるなら

1)お金がなくなる流れを減らし
2)価値を生み出す流れを作る

これはいつも考えることでは
ないでしょうか。

お金だけを追うといけない
稼ぐこと考えると
人から奪うことになる

もちろんそれは一理あるでしょう。
けれども
まず形がない限り
何も始まらないのです。

ビジネスはやり方からです。

例えば、自転車を漕ぐ時に
マインドを鍛えるよりも
まず漕げる様になることが先なのと
同じです。

稼ぐ流れを最適化しよう。

流れないのなら
どこにつまりがあるのか
何が無駄なのか
どこが足りないのかを
修正していかないいけないですよね。

必要なら他力を借りて!
時間は有限なのですから。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。