収入源をオンライン化しよう。
やり方のオンライン化ではなく
どうありたいのか?からの逆算で。
*
平日毎朝6:00から
働き方を変えるヒントをお届けする
roomをclubhouseで開いています。
名前は「はぴ6」
(ハッピー6時)
まだ慣れぬ中ですが
毎回聞きにきてくださる方がいて
感謝しかありません。
ありがとうございます!!
一ヶ月は続けてみようかな。
その先にあるものは
未知数ですが、
経験を積んでいきたいと思います。
今日お話ししたのは
「収入のオンライン化について」
以前ご相談をいただいた
整体師さんのお話をしました。
(ご本人了承済み)
整体師というお仕事は
お客様が目の前にあってこそ
成り立つもの。
コロナの影響で
ぱったりお客様がこなくなったと
おっしゃっていました。
リアル店舗の場合は
息を吸っていても
家賃が毎月引き落とされて
もう気が気がじゃない、とのことでした。
子供は2人、
もうすぐ3人が生まれるとのこと。
収入を確保したいと
おっしゃっていました。
私からまずお尋ねしたのは
「なぜ整体師をなさっているのですか?」
「整体を通じて誰をどう幸せにしたいですか?」
理念の確認です。
結局ね、この理念に立ち戻らないと
やり方のオンライン化の範疇をでず、
根本的に解決しないのです。
やり方のオンライン化とは、
・予約受付を電話からWeb上でしようか
・通販しようかな
こんな感じです。
一時はいいかもしれない、
でも通販しても
予約をWebからとっても
その変化は微々たるものです。
目指して欲しいのは
そこじゃない。
理念に立ち戻り
どうありたいのか?
からの逆算をして欲しいのです。
この方の場合は
元々スポーツ選手でしたが
怪我をして半ばで引退、
そこから体からアプローチして
選手たちを支えたいとの思いから
始めれたそうです。
その過程で心理学や
見えない世界のことを学び
整体と組み合わせて心のケアも
なさっているとのこと。
日頃から頑張る人に
体と心をととのえることで、
元気になってもらいたい。
温かい想いが溢れていました。
その目指したい未来のために
時間とお金をかけて学んだこと。
これこそ財産なのです。
学んだことを体系化して
独自コンテンツを
作ることができますよ、と
お伝えしております。
この独自コンテンツは、
オンライン収入源へ
つなげることができます。
誰をどう幸せにしたいのか?
なぜその仕事をしているのか?
これまでどんな軌跡を描いたのか?
なぜそれを学んでいるのか。
一度自分なりの答えを
出してみて下さい。
どこをオンライン化しようかの問いは
その後でも全然遅くないのですから。
★プロフィール★
時給から使命給へ。
使命給ビジネスとは、あなたらしさを表現する事で繋がるご縁を大切に、ビジネスを通して貢献し成功する生き方のこと。
・事業主様、経営者のオンラインサービス化サポート
・情報発信支援
・法人、店舗経営のビジネスモデル、販促サポート
使命給ビジネススクール主催、オンラインビジネス構築の伴走8年、オンラインサロン運営12年。
制作ディレクターとしてWeb現場の最前線で大企業・ベンチャー・個人事業主・芸術家のWeb周りをサポートしていたが、育児休暇明けの家事育児・仕事の両立に挫折、お金を稼げない自分に全く価値を見出せなくなる。
働き方を変えようと始めた情報発信、そこから試行錯誤を繰り返しオンラインビジネスの仕組み作りの体系化に成功。
様々な試行錯誤と挫折経験から、ビジネスとは一期一会の積み重ねで人間関係構築に他ならないと気付く。
現在は自己表現を通して出会った人のご縁を大切にする使命給ビジネスを広める活動をしている。経営者・事業主様のオンラインへのビジネスモデルチェンジ、再構築が専門。
1978年生まれ。埼玉県在住。3人息子を絶賛育児中。趣味は料理とマイルを貯めての一人旅。緩やかなグルテンフリー生活を楽しんでいます。

★使命給の世界を学んでみませんか?★
【無料メール講座】
時給から使命給へ。
生きる姿がお金になる働き方7つのステップ
まずは詳細をご覧ください。
→こちらから