ビジネス

美容師さんがハサミを持たずに世界規模で活躍するには?

こんにちは。
星野紘子です。

女性とって自分を美しく
メンテナンスしてくれる美容院。


美容師さんは大切なパートナですね。



女性とってなくてはならない
美容師というお仕事に
誇りを持っている方は
多いのではないかな。



ところで、
オンラインビジネスとなった時

リアルで髪の毛を切る

美容師さんはどうやって

活躍の幅を広げればいいと思いますか?




・Youtubeで髪の切り方を伝える

・お店の雰囲気をネット上にアップする
・自分の商売道具のおすすめハサミやシャンプーを
SNSで告知する




実はこれは表面的に過ぎなくて

本当は無限の可能性があります。


それが使命やあり方を基盤にした

使命給スタイルの

オンラインビジネス構築の視点なんです。

あなたがなぜ美容師を目指すのか。
そのきっかけとなった

ストーリー、情熱こそ
ビジネスの源泉です。




「自分が綺麗になるのが嬉しかった
女性を綺麗にしたい」


「新しい自分を発見できるところが好き」



女性を美しくしたいその心、

具体的に表現する手段が
髪を切るということかもしれませんが

実はたくさんあります。

・その方の似合うお洋服を選ぶ

・心を伴走する

・より輝くための対話をする



また、美容師さんを育てる立場になるなら

自分発の教育の場を持つことも可能です。



あなたがいる場所が
パワースポットになります。

あなたの理念に共感した
同業種の方が

全国、いや世界から集まります。




このようにオンラインビジネスとは

リアルでお仕事をしている方こそ
無限の可能性の扉があちらこちらにあり

まだノックすらしていないのが現状なんです。




美容師さんがハサミを持たずに
使命を基盤にビジネスを考えた時、
世界規模に仕事が広がります。

オンラインビジネスとは

単に効率よく集客する手段ではありません。

その人の魅力や情熱を
最大化することです。




その魅力に人が集まるから

お金が入ります。



リアル店舗の方こそ

今ここでオンライン化して欲しい。

それも表面的なことではなく
使命を定めて
今一度自分と向き合うことから

始めて欲しいと思います。




【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。