ビジネス

芸術と「オンラインビジネス」の共通点

こんにちは。
星野紘子です。

六本木にあるサントリーホールで開催される
オーケストラの演奏チケットを取りました。

長男次男と一緒に
いい音楽を聴いてもらいたいなと
思いましてね。

S席3人分、
いい思い出になるといいな。

サントリーホールは音が良くて
演奏を聴くには一番だと
個人的に思っていますよ。

ところで芸術は
たとえこの世の中からなくても
人が生きていくには
必要はないと考えます。

住む場所があって
食べるものがあって
着るものがあれば
人は生きていける。

必要最低限なものかといえば
芸術は外れるのかなと思います。

けれども、
芸術は人の人生を豊かにする
大切なものではないでしょうか。

私はクラシックバレエが大好きで
舞台は高いお金を払っても
みに行きたいです。

大人から始めたバレエ学校
週4日通い詰め
発表会は年2回出ました。

楽しくて楽しくて
ロシア音楽や
パリの街並みも調べるくらい
どっぷりその世界にハマりました。

私にとって
なくてはならない
心の糧なんですね。

オンラインビジネスも
同じなんだと思います。

特になくても生きる上で
必要ないかもしれない。
パートナーが稼いでいるなら
自分が稼ぐ必要はないかもしれない。

今、会社勤めをしているなら
時間を削って
取り組む必要はないかもしれない。

必要かどうかと問われると
生きる上で必要ないかもしれません。

でも…大切なものではないかなと思うのですね。

なぜならオンラインビジネスの基盤は
人のつながりだからです。

人のつながりを
持つことができます。

これがオンラインビジネスで
大切な視点です。

人のつながり、
世界中に自分に共感する人
目指す未来が同じ人とつながる。

これはもうとてもとても豊かで
彩り豊かな毎日を暮らすには
大切なものになると思います。

だから、
オンラインビジネスを始めて欲しい。
始めることで
あなたはとても豊かになるから。
あなた発の人間関係を手にして欲しい。

人生の中で大切なもの、
どう思われますか?

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。