ビジネス

稼ぐ人、稼がない人

朝活で心がほくほくな
星野紘子です。

おはようございます。
今日もご開封いただき
ありがとうございます。

ビジネス30分無料セッションの
ご感想をいただいています。

↓↓↓

集客をするために、メルマガを配信しようとしていましたが、1、2回は書けそうなんですが、定期的に続けていくためには、何を書いていけばいいのか、悩んでいました。

サービスを受けている時から楽しかったですし、また、自分の使命は、認識していたものの、それを伝えればいいのか!?と気づかされました。
今は、笑顔で元気になるメルマガの内容を考えるのが楽しいです。
さて、何から、どう始めよう?!

これは本気です!大好きな星野さんの質問が鋭く、そして、私が考えている時間じっと待っていてくださいました。少しプレッシャーではありましたが(笑)。でも、それはとても必要だと私は思いますし、お互いの信頼関係があるからこそだとも思います。

本当にありがとうございました。今度はリアルでお会いしたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

↑↑↑

IT企業を勤めあげられ
今はご自身のビジネスを
伸びやかに展開されている男性の方から
ご相談をいただきました。

1)自己理解
2)自己表現
3)他者理解
4)相互支援

使命給ビジネス2つ目の
自己表現
(今回の場合はメルマガ)
はあなたがこの世の中を
どのように見ているのかを
言葉で届けてくださいね。

どんないいことを書こうかな
どんな気の利いたことを
書こうかなと思いがちですが
それは不要です。

それよりも
等身大のあなたを表現して欲しい。

・今なぜその活動をしているのか
・その自分で何を今思うのか
・ここまでどんなストーリーがあるのか
・この活動を通してどんな生き方を提案するのか

日常の中でどんなことに気がつき
そこから何を学んだのか。

あなたの色眼鏡を
知りたいです。

>笑顔で元気になるメルマガ

これは最高のギフトですね。
ぜひ届けてください!

あなたが今なさっている
ビジネスは
それをする理由があるはずです。

なぜ、その仕事をしているのか。
その先にはどんな世界があるのか。

具体的な事例で終わらせないで
抽象度をあげよう。

抽象度を上げた使命と
具体的にできることの差額が収入です。

稼げない人は
できることがいっぱいある人です。
資格を持ったり
小さなサービスがあったりです。

これでは動いているけれど
進まない状況になります。

抽象度をあげよう。

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。

【無料診断】休日の過ごし方でわかるオンラインビジネス診断

オンラインビジネス構築で重要な視点をお受け取りいただけます。まずはお気軽に診断してください!1分で完了します。診断はこちらからどうぞ。